このページの監修は院長 田村政美です。最終更新日:2023年10月30日 院長のプロフィール
あなたは首痛・首こりの他、以下の症状も併発していませんか
- 肩甲骨内側、上縁の痛み
- 頭痛
- めまいや吐き気などの自律神経不調
- 手腕のしびれ
- 不眠、熟睡できない


首痛・首こりのページをお探しということは、きっと上記のような症状に悩まれていることと思います。
さて、北九州整体院が一体どのような施術を行うのか?その特徴についてご紹介させていただきます。
色々な治療院に行ってみたけれど首痛・首こりが改善されなかった方、整体に興味はあるがよくわからず踏み込めない方、そして、「この痛みは何をしても改善しないだろう」と諦めてしまっている方は、ぜひ当ページをご覧になってください。
どんな重い首痛・首こりでも諦めることなくチャレンジします。
★初回限定★【首肩の痛み・コリ集中ケア40分/¥2,000(ヒアリング+施術)】
あなたに
特別なご提案があります!
ぶり返すツラい首肩の痛み・コリなど当院が自信をもっておススメします!
1日2名限定
通常、院長の整体5000円/50分(ヒアリング+施術)が
初回¥2,000/40分(60%OFF)
※来院履歴のある方は対象外となりますのでご了承ください
なぜ初回¥2,000/40分(60%OFF)なのか?
それはあなたにもう、「同じ過ち」を繰り返して欲しくないから。
私はあなたにこれ以上、他の整骨院・鍼灸・マッサージ・整体院を渡り歩くのはやめて頂きたいのです。
効果を実感できない治療に、あなたの大切なお金と時間を費やしてほしくないのです。
私はあなたのツラい痛みを本気で改善したいと思っています。北九州市で 改善実績を誇る「首肩の痛み・コリ」が得意な治療家です。
あなたの「首肩の痛み・コリなど」を改善する為に全力で施術致します。
予約するコースを準備しました:「初回限定 首肩の痛み・コリ集中ケア¥2000/40分(ヒアリング+施術)」をお選びください。
※初回限定は予告なく終了しますのでご了承ください
※価格は全て税込みで表記しております
院内外のご紹介
住所 | 〒802-0971 北九州市小倉南区守恒本町1丁目2-5 サンハイムヨシミ 203号 |
電話受付 | ☎ 090-8621-9624(電話受付 09:30-19:30) |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 不定休(土日祝も営業) |
設備 | 総数2(ベッド2) |
スタッフ数 | 総数2人(スタッフ2人) |
駐車場 | ビル敷地内北側に専用無料駐車場3台(ブロック壁にオレンジ色プレートで北九州整体院名を表示) |
店舗入り口 | 2Fまで階段でお越しください。※エレベーターはございません。 |
こだわり条件 | 当日受付OK/カーテン仕切りあり/駅から徒歩2分以内/各種PayPayスマホ支払OK/土日祝も営業/女性スタッフ在籍(水土日)/指名予約OK/ |
首の痛みやこりの原因

首こり・首痛の原因として、頚椎のゆがみからくるものが多く、病院で骨に異常がないと言われても、痛みが取れない場合は頚椎が歪んでいて、首すじを触診すると左右に違いがあります。
交通事故によるムチウチや、転倒して首に強い衝撃を受けた事が原因で首が痛くなることもあります。
しかし、大きな原因もなく首痛がある方もいらっしゃいます。
これは、その方の職業やクセで繰り返し首に負担がかかって痛みを出しています。
首の痛みやこりの主な原因には以下のようなものがあります。
・デスクワーク
同じ姿勢で長時間パソコンや書類に向かっていると、肩や首の筋肉の緊張状態が続くため、首がこりやすくなってしまいます。
・不良姿勢(猫背・巻き肩)
・運動不足
運動不足により筋肉が習慣的に使われていないと、筋肉が固まる原因になり、血行不良を起こし、首こりを誘発します。

・ストレートネック(スマホ首)近年、多くなったストレートネックも首痛・首こりを発症しやすくなります。
・足関節手関節の動きが悪い
カラダの重心のズレやカラダの歪みにより、足関節(距骨)の動きが悪くなり。これが影響して頚椎の可動性も悪くなります。
「デスクワーク」「不良姿勢」「運動不足」の3つの原因は、デスクワーカーなら当てはまる方が多いと思います。
デスクワークに従事する人は、重症化をに注意しましょう。
首痛を引き起こすもの
頚肩腕症候群(肩こり)
頚椎椎間板ヘルニア
頚椎症
むちうち症
頚椎捻挫
後縦靭帯骨化症
胸郭出口症候群
斜頚
悪性腫瘍
高血圧
髄膜炎など
以上のようなものがあります。
重大疾患の場合もありますので、急に激しい痛みが出た場合や、痛みが長く続く場合は放置せず、病院での適切な検査、治療をおすすめします。
一般的な医療機関での治療

首痛で病院に行くと、まずレントゲンを撮ります。
しかし、レントゲンに異常が見られないと、ほとんどの場合、電気治療・首のけん引・注射・飲み薬・シップなどを続けることになります。
病院での治療を繰り返していても症状が変わらず、そのまま続けても好転しないこともあるでしょう。
北九州整体院での首痛/首こりのアプローチ

首の痛みやこりがひどいという人は首の筋肉をはじめ、肩や首、胸の筋肉が硬く緊張しています。
頸椎にゆがみがある事が多く、生活習慣によるクセで左右のバランスが狂ってきます。
あお向けの状態で下から頚椎の外側を注意深く触っていくと、コリコリしたしこりみたいなものが触れます。
そのしこりが首の動きを邪魔していて、ここをゆるめないと首がスムーズに動きません。
しこりが大きければ大きいほど、首の動きを邪魔しますので、首の動く範囲が狭まり、無理に動かそうとすると痛みが出てきます。
また、ひどい場合には、手や指先までしびれることもあります。
この無意識に緊張している筋肉を緩めることができれば、首痛、首こりは自然に緩和します。
そのため、まず体全体の歪みを整え、神経・血管・筋肉がスムーズに流れるよう働きかけます。その後、硬くなった筋膜・筋肉・関節を、優しくほぐし、ていねいに本来の健康な状態に戻します。
当院の整体は、神経無痛療法、筋二点療法、疲労回復整体などソフトな手技を使って神経・関節・筋肉にアプローチします。
あなたも、首の痛みやこりが緩和する感覚を体験してみてください。
カイロプラクティック院で行っている、首を左右に捻られバキッと音がするスラスト法は当院では実施していませんので安心して下さい。
なお、首のスラスト法は過去に事故が多数発生したため厚労省は禁止しています。
活用する当院の主な徒手療法は
①横山桂子先生の筋2点療法②伊東聖鎬先生の「重心バランス軸調整療法」③疲労回復協会(熊谷剛会長)の循環骨盤調整④松井真一郎先生のMB式整体⑤小波津祐一先生の神経筋無痛療法です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
近年、水素の有用性が医療機関等で研究発表されつつあります。当院でも、不調者さまにお役に立てればと願いで高濃度水素ガス生成器を導入し、低価格で吸引サービス開始しました。
以下の疾患に効果が期待できるとされています。
不眠、便秘、冷え性、がん、高血圧、パーキンソン 病、脳梗塞、アレルギー疾患、糖尿病、メタボリックシンドローム、放射線の副作用、関節リュウマチ、軽度認知症、アンチエイジング効果(美白、しわ予防)
首の痛みやこり改善の動画
動画を見るとあ~こんなことするんだ。って安心しますね。痛い施術は殆どしていないことが判ると思います。
首痛・首こりに関する動画
当院主催の整体塾の撮影風景(首の不調の原因は手首足首?)<動画7分8秒>
首痛や首こりの施術モデル<動画14分49秒>
自宅で首こりセルフケア



はじめまして。
北九州整体院 院長の田村です。
この度は当院のホームページをご閲覧いただきまして誠にありがとうございます。
当院は、私自身が腰痛・変形性膝関節症や過敏性大腸炎など10年以上悩んでいたことをきっかけに、『何年も治らない辛い症状で悩んでいる人を1人でも多く助けたい』という思いで開院しました。開院してから15年、様々な手技を導入し、今では痛みやしびれで改善の評価が高い整体院に成長しました。
不調が発症する原因は、骨格の歪みに加えその方の生活習慣など様々な要因が関係しています。
不調から開放され健康な身体を取り戻すためには、その原因を的確に見つけ出し解消していくことが大切です。
あなたの症状を改善に導くため、当院は徹底したヒアリングと検査で原因を特定し、お身体の状態に合った施術を提案させていただきます。
あなたがどこへ行っても改善されない肩こり・腰痛・膝痛・頭痛などでお困りでしたら、ぜひ当院までご相談下さい!
いいねタウンアプリ登録のお勧め
いいねタウンアプリ登録でお得 | メリット①ポイント溜まる。一般的なスーパーでは1円から5円なのに当院では一回で大変お得な200円相当分が溜まる。、
メリット②登録会員向けキャンペーンの割引あり。また、お誕生日の頭の整体10分無料サービス。 メリット③ネット予約が簡単。面倒な、名前・生年月日・電話番号・Eメールアドレスの入力必要なし。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |
instagram案内

当院のお勧めメニュー
院長の整体コース(5000円/40分)をお勧めします。
なお、初回の方はさらに初回検査・問診無料/10分をお選びください。
首痛/首こりに関する関連記事
- 数年前から、首を前後・左右に傾けられない、夜寝ていても痛みで寝不足。病院のMRI検査で異常なし●女性事務員39歳●
- 背中の寝違えたような痛みが急に出てきたんです●妊婦31歳●●
- ストレートネックが原因で首の痛み:34歳女性
- 右首から肩にかけてコリ・痛みが辛いんです 女性32歳
- 手指の腱鞘炎、何かを持つと手の親指の第三関節が痛い 女性81歳
- 11歳の男児が頭痛で病院に行ったが異常なしと言われた
- 側弯症で首から背中にかけ広範囲にピリピリズキズキと痛みが 女性42歳
- 脊柱側弯症が原因で肩こりや首を動かすとボキボキなる症状に悩む女学生。18歳
- 頭痛で病院に通院するが痛みは治まらず、いつから仕事ができるか不安。
- シャンプーしてると腰が痛い 女性 44歳
- 肩こり・精眼疲労 から偏頭痛が止まらず、手足のしびれも。 男性 45歳
- 首こりがひどく頭痛も発生。 女性 39歳
- 首・肩こりからくる頭痛 女性 41歳
- 首痛・肩痛・背中痛の原因が腕や腕の付根だった。 男性 48歳
- 1週間前から肩こりがツライ・・・ 女性 26歳
- 以前から慢性肩こり、3日前から寝違え 女性 47歳
- 長時間の運転で肩甲骨の痛みと腕の重だるさ 男性 35歳
- 安全靴が招いた全身の痛み! 男性 45歳
- 首痛・首こりで寝てもスッキリできない。 女性 33歳
- 首から腕にかけてのシビレ! 男性 49歳
- 下を向くとめまいがする。耳鼻科でめまい症と診断 女性 59歳
- 産後から腰周りが太くなり...女性 31歳
お電話ありがとうございます、
北九州整体院でございます。